「びさい堂」

 

こんばんはー。

 

今日は少し長めです。

 

 

 

近所の本屋さんが、先月いっぱいで閉店。

 

 

小さな街の小さな本屋。

素敵な夫婦の本屋。

 


小さな本屋だから、置かれている本も限られていました。

店頭にない本もたくさんあります。

だからない本はお取り寄せ。

しかもご主人の無料配達付き。

 

 

わたしの父なんて、

某ネットショップで欲しい本を探し、

注文はこの本屋。

 

 

「びさい堂」はこの街専属のアマ○○のような存在だったのかも。

 

 

最後に一目夫婦に会おうと、

先日、夜の散歩がてらそこに立ち寄りました。

 

 

ちなみに、本屋のある通りは夜の散歩コース。

店仕舞いをするご主人とのたわいのない会話。

小さな幸せを感じるものでした。

 

 

その晩は、すでに先客さんが。

父と、もう一人アラサーであろう男性。

カメラマンである父は、夫婦と本屋をひたすらにパシャパシャ。

 

 

アラサーであろう男性は常連さんでした。

なんとも、プロのボートレーサーだそうで。

試合に行く前、必ずこの本屋に立ち寄り、

小説を一冊購入。

それを読み終えてから、試合に出発したんだとか。

試合前の彼のルーティーンです。

 

 

「本を買う場所がなくなる。」

と、その男性は言っていました。

本屋なんてそこらじゅうにあるはずなのに。

彼にとっての 「本を買う場所」は「びさい堂」。

「びさい堂」の代わりになる本屋は、本屋ではないのかもしれません。

 

 

ボートレーサーやわたしの家族だけではありません。

この街の多くの人がそこで本を買い、

夫婦のあたたかさに触れてきたことでしょう。

 


本屋もチェーン店が主流なっている今の世の中、

こういった人と人の繋がりが感じられる本屋が無くなることは、

 

とても淋しく、

一方で、
そのどうしようもない現実に
悔しくも思います。

 

 

今日も、
「びさい堂」と書かれた年季の入ったシャッターの横を通りすぎ、
ため息が漏れるわたしなのでした。

 

 

 

 

 

では、今夜はこのへんで。

 

 

 

 

いい夢を。

 

 

 

 

 

ーこうきしんブログー