ちがい

 

こんばんはー。

 

休みが多くて、

仕事よりも、

毎日の楽しみをつくることに必死です。

 

 

 

かなり前のことですが、

あるドラマを観ていた時のこと。

 

 

「差別じゃなくて区別だよ。」

 

 

というセリフに、

わたしの心のレバーが動きました。

深ぃぃぃ。

 

 

言葉を細かく使い分けること。

面倒なことですが、すごく大切だと思います。

 

 

「差別と区別」の違いを考える前に、

今日はこれらをご紹介したい!!

 

 

次の3つの言葉、

 

ステレオタイプ・偏見・差別

 

似てるように思えるけど、

それぞれちゃんとちがう。

 

ざっくり言うと、

ステレオタイプがあって偏見が生まれて、偏見から差別が生まれる」

ですかね。

 

 

ステレオタイプ

日本語だと固定観念、でしょうか。

実はコヤツは、元々わたしたち人間の本能として存在するらしいんです。

 

毎日の生活の中で、莫大な情報を取り入れ、処理しなければならない人間。極力省エネでいきたいですよね。疲れますもん。

そこで助けてくれるのが、ステレオタイプ

過去の経験や知識によって固定された観念をもとに、入ってくる情報を選別するんです。

 

コーヒーで例えましょう☕️

「ホットにしますか?アイスにしますか?」と聞かれて、「ホットは熱せられていて温度が高いが、アイスは氷が入っていて温度が低い」なんていちいち考えませんよね。

「今日は暑いからアイス」とか「今日はホットの気分だからホット」とか、

こうやって、最短ルートで判断できるのは、

ステレオタイプという本能のおかげなんです。

 

ただ、この判断が偏り始めると、

コヤツが生まれちゃうんです。

 

偏見

「今日は暑いんだからアイスでしょ」

「今日は絶対ホットの気分でしょ」

この偏った見方、考え方が偏見なんです。

 

「暑いこと」と「アイスを選ぶこと」は、必ずしもイコールになる訳ではないですよね。

「今日の気分」と「ホットを選ぶこと」、これも、全ての人にとってイコールで繋がる事柄とは言えません。

 

暑い日にホットを飲む人もいれば、今日の気分がアイスの人だっていますよね。

ちなみにわたしは、ホットの気分です。

 

 

やっとここまできましたね。

じゃあ、差別って何なのか。

 

差別

それは、偏見を言動に出してしまうこと。

 

「あいつ今日暑いのにアイスじゃなくてホット選ぶんだって。おかしいよね。無視しよう。」

 

「暑い日にホット飲むんだから、今日みたいに寒い日はアイスなんでしょ?わたし冷たいもの飲むとお腹壊すから、これ飲んでよ。」

 

今までの流れで例えると、こーゆー事ですかね。

 

 

 

 

何の根拠もない、

今までの人生で作り上げられた

自分の中の常識だけで

物事を見て、理解したつもりになって、

言葉にしたり、行動に移すことが

どれだけ身勝手か。

 

でもって、

この平和ボケする国では

偏見や差別を

他人事だと捉えがち。

 

 

だから、こうして、

言葉の概念から、

なぜステレオタイプがあって、なぜ偏見があって、差別があるのか

それを知るだけでも、変われるものはあると思います。

思考、意識、言動、なんでも。

 

 

まずは知ることが大切だと思います。

 

 

世の中、知らないことの方が多いですからね。

死ぬ直前になっても、きっとそう。

 

 

この長ったらしいブログが、

誰かの新しい知識になってくれたら、

という欲を込めて、

ポチッと投稿します。

 

 

以上。

 

 

では、おやすみなさい。

いい夢を。

 

 

 

 

ーこうきしんブログー